次元のカレー焼きとひしや染物店の手拭い

くみちゃん

2015年04月17日 20:00

直方駅に到着して、父のお迎えを待っている間にちょっと野暮用。
帰省したらやりたかったことのひとつ
直方名物、次元さんのカレー焼きを購入に行きました。


東京での同窓会の集まりの折に、直方のカレー焼きのこと、焼きスパのこと、
町おこしのことで話題になっていたんですよねぇ〜。
FBみたら直方カレー焼き・次元さんで春限定の「ストロベリーレアチーズ焼き」が今だけ
なんてことも知り、どうしてもどうしてもこの帰省の間に行きたくて

出来れば金・土・日限定の「大人のカレー焼き」と「チーズカレー焼き」も
ついでにゲットしたかったので、金曜日の今日はもってこいでした

ストロベリーレアチーズ焼き。まだ販売されてて良かった


こちらが直方名物カレー焼きです。

「直方」の焼印付き、昔はなかったと思うけど。
なかなかいいアイデアですよねっ。


金・土・日限定「大人のカレー焼き」

大人って書いてあるけれど、そんなには辛くなかったです。


同じく限定の「チーズカレー焼き」

ほんのりチーズ味。


今だけの春限定「ストロベリーレアチーズ焼き」

これはほんと洋菓子のようですねっ
いちごのコンフィチュールが手作りとのことです。

他に普通のカレー焼きとクリーム焼きを買いましたが、
今日はこのお珍しい三つを1/3ずつして両親と頂きました。
どれもとっても美味しかったです。


そういうと焼き上がるまでのお時間、店内を見渡していたら黄色の手拭いを発見。
じ〜っと見ると「ジャーマンベーカリー」のエクレアの絵が描かれていました

なんだこれ、すごくいいと思って帰ってからネットで調べてみたら・・・
ありましたありました、直方名物ジャーマンベーカリー・エクレアの手拭い。

(以下3画像、ひしや染物店さんのHPより引用)


でもなんで、次元さんにジャーマンベーカリーの手拭いなの??と素朴な疑問

どうも初回限定のものにだけ遊び心があったようで

ジャーマンベーカリのエクレアの中に、ひとつだけ次元さんのカレー焼きがプリントされていたんだそう
多分次元さんにかかっていた手拭いは、この第1弾初回のものだったのでしょうね。
これを見て「そういうと以前にこれネット情報でみたなぁ」と記憶が蘇ってきました。

他にも直方名物成金饅頭の焼印・ねじり梅がプリントされた手拭いや



ねじり梅ミニ成金饅頭の携帯ストラップまで。

その他予約販売にて成金饅頭のクッション(大・小)もあるという情報を見つけ、
こ〜れは明日はひしや染物店さんに行くしかないなって計画していたら
母が「ちょっと待って、そういうと・・・」
と奥から出してきたのがこちら

成金饅頭柄の手拭いでした〜。

何かのご縁で頂いたらしい。あげるよと。


お母さん・・・・、ありがとう。

嬉しいような、寂しいような

結局お店にはいかず(いけず?)に終わりました(^_^;)


ひしや染物店さんのFBを見ていたら、父が依頼したという野球の応援旗を発見。
そして私たち39回生が夏の合同同窓会で着る、あの幹事Tシャツも
ひしやさんの染めだということを発見
色々なところで繋がりがあるんだなぁ〜としみじみ思った次第です。

遠くにいるからこそでしょうか。
「直方名物」っていうものに過敏にときめいてしまいます

関連記事