京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2016年01月28日

第12回 京都・観光文化検定試験結果

京都検定のこと・・・・
今回はまた諸事情あり、3級だけのチャレンジでした。

もうとぉ〜い昔のことで、結果発表のことなんかすっかり忘れていたのです(^_^;)
お友達からLINEでお知らせを頂いて、あっそうだったと思い出したのでした。

おうちに帰ると我が家にも結果が届いてました。

自己採点通りの3級・97点。

今年(去年)はテキストも1ページも開いておらず、全くと言っていいほど勉強はしてなかったので
いつもの結果より悪くて当然の結果といえばそうなんですけど。
なんというか、結構難しめのものは正解を迷わず選んでいるのに
なんでこれ間違えるか??
あとになって思えば何故この答えにしたの?ICON45という間違いが3問ICON35

これも私のおっちょこちょいな性格ゆえ。
まだまだ修行が足りませんface03

ちゃんと日々精進しなさいよという戒めです。

今年は、、、、今年こそは克服したいものですが。
でもまぁ〜私らしくてなんだか笑えるface02

達成できないこともまた楽しみのひとつかもしれません。



ICON118第12回 京都検定合格率ICON118
1級・・・1.8%   15/848人
2級・・・27.9%  633/2,269人
3級・・・50.4%  1,967/3,899人

1級の合格率、すごすぎface08
受かる方は受かるもんなんだぁ〜icon10  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 23:00京都検定

2015年02月01日

第11回京都検定の結果

1月31日夜・・・第11回京都検定の結果が届いておりましたicon10

ひっひどすぎる結果〜ICON62
(特に設問6〜9)


3級の結果は一問間違いは明らかでしたので、読み通りなのですが。
1級はひらがなで書いたところとか、惜しい答えとか。
うまくいったら100点は超えてるかな〜などと甘い考えを持っていましたが
意外に辛口の採点でしたface03がーん。

1級は100点満点じゃないですよっicon10
150点満点です。はいっface09

今までで一番ひどい結果ですが、事実は事実として受け止めよう。
こちらのブログでも自分の得点、隠さずにさらけ出しますicon09

自分への戒めICON93


来年、いや今年の12月に後悔しないよう今度こそ頑張らないとICON35

(って、さて、いつまでこの決心が続くやらICON45)
  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 08:30京都検定

2015年01月29日

第11回京都検定合格者受験番号一覧なるもの!

今日は京都検定の合格発表ICON35
といっても先月の試験で1級は撃沈でしたので、今回の結果は殆ど期待しておらず
29日が合格発表なこともちょっと忘れかけていた節もありicon10

合否の封書は29日に投函されますが、東京の私には30日か31日にしか着きません。
昨日久しぶりに京都検定のホームページを訪れてみました。
特段に変わったところもなく・・・。

そして今日あたり「合否通知発送しました」などとアップされているかしらと
先程なにげにHP訪れてみたら、なんと。
「第11回京都検定合格者受験番号一覧」
なるものが出てましたICON35

ひえ〜〜〜今年はすごいっface08


※合否が気になる方はいますぐこちらICON32
第11回京都・観光文化検定試験 合格者受験番号一覧


第11回の1級合格率は4.0%ICON35
(受験者1040名に対し、合格者42名・・・受かる方は受かるもんだなぁ〜すごいICON59)

2級は25.9%、3級は49.2%

どの級も難しめな問題だったという感じでしょうか。

合否は早くて明日判明と思っていたけれど、急な展開で一日早く知ることとなりましたicon10
駄目とはわかっていてもやっぱり結果が突きつけられると凹むなICON46

明日は自分の点数もわかるから更に凹みそうicon10

「合格まであと○○点です」
って封書に書いてあるのかと思うと封をあけるのが憂鬱ですICON62
ま、仕方ない。現実をしかと受け止めようface09


因みに第12回京都検定まで あと318日で〜すicon10  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 20:00京都検定