2015年02月04日
京あるき in 東京 2015
今年も始まりました
京あるき in 東京 2015 〜恋する京都ウィークス〜
今年は2月4日〜3月2日までの約一ヶ月間開催。
この時期とても楽しみにしているイベントです。
KITTE1階アトリウムで開催されていたオープニングにお邪魔して参りました。


12:30〜舞妓さんの舞披露、主催者ご挨拶、
オープニングトーク(門川大作京都市長&俳優の京本政樹さん&モデルのはなさん)
※この間は「ステージ撮影禁止❌」で係りの方がとても厳しかったので写真撮ってません
途中で合流したSさんと会場内をぐるっと回りました。
会場には水尾のブースも

柚子マーマレードの試食を頂きました。
京都検定ミニクイズにもチャレンジしてきました。


景品で頂いたマールブランシュさんの「茶の菓」

わーい
ありがとうございます。
(他にも〝京ばあむ〟や〝お漬物〟などあったようでした)
ボランティアで活動されていた皆様、お疲れ様でした。
京都ブランドフォーラムにご参加のSさんとはここでお別れして。
13:50〜創世劇場 邦楽仕舞「船弁慶〜静御前と平知盛〜」鑑賞いたしました。

能楽に邦楽囃子を加えた新しい邦楽仕舞を創作・初上演されたのだそう。
未熟者の私はお話の内容とかがきちんと理解出来なかったのですが
リズムの良いお囃子や声の通る長唄、そして凛とした姿の邦楽仕舞に
とても感激いたしました。
この後も、京手手描友禅体験やオープニングトーク2、
ミニセミナー、ライブなど楽しいイベントがあっていたようです。
楽しい2月が始まりました。
暫くこのイベントを通じて東京にて京都を感じたいと思います。



今年は2月4日〜3月2日までの約一ヶ月間開催。
この時期とても楽しみにしているイベントです。
KITTE1階アトリウムで開催されていたオープニングにお邪魔して参りました。


12:30〜舞妓さんの舞披露、主催者ご挨拶、
オープニングトーク(門川大作京都市長&俳優の京本政樹さん&モデルのはなさん)
※この間は「ステージ撮影禁止❌」で係りの方がとても厳しかったので写真撮ってません

途中で合流したSさんと会場内をぐるっと回りました。
会場には水尾のブースも

柚子マーマレードの試食を頂きました。
京都検定ミニクイズにもチャレンジしてきました。


景品で頂いたマールブランシュさんの「茶の菓」

わーい

(他にも〝京ばあむ〟や〝お漬物〟などあったようでした)
ボランティアで活動されていた皆様、お疲れ様でした。
京都ブランドフォーラムにご参加のSさんとはここでお別れして。
13:50〜創世劇場 邦楽仕舞「船弁慶〜静御前と平知盛〜」鑑賞いたしました。

能楽に邦楽囃子を加えた新しい邦楽仕舞を創作・初上演されたのだそう。
未熟者の私はお話の内容とかがきちんと理解出来なかったのですが

リズムの良いお囃子や声の通る長唄、そして凛とした姿の邦楽仕舞に
とても感激いたしました。
この後も、京手手描友禅体験やオープニングトーク2、
ミニセミナー、ライブなど楽しいイベントがあっていたようです。
楽しい2月が始まりました。
暫くこのイベントを通じて東京にて京都を感じたいと思います。