京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2015年01月02日

20年ぶりの同窓会・新年会

朝起きたらあたりが真っ白け。
天気予報の通り、雪が降っておりましたicon04
九州は温かいイメージがあるかもしれませんが、福岡は九州の中でも北ICON35
結構年に何回かは大雪の時があります。
そして最近このお正月帰省の間にどっかりと雪が降ることが多いように思います。

お昼過ぎにS家実家を出発icon17
高速道路も雪のため規制がかかっていて渋滞しているようでしたので
途中から下道で。冷水道路⇒飯塚経由で私の実家に向かいました。

ICON118冷水トンネル
20年ぶりの同窓会・新年会
冷水峠はこの雪で通行止めicon10
トンネル(有料道路)のほうのみ通行が大丈夫でした。

反対の車線はかなりの渋滞。
この雪のため、筑豊地域から福岡方面に抜ける峠は殆どが通行止めになっているようで
車も全然動いてなかったです。大変だなぁ。
20年ぶりの同窓会・新年会
私達は逆方向だったので、まぁそこそこの渋滞ですみました。

実家に着くなり大荷物を運び込み、私は急いでお着替え。
そして親友にお家に迎えに来てもらい同窓会新年会の会場に向かいました。

(主人は元職場の方の御宅に立ち寄り、その後またS家実家に〜)


ここ数年毎年高校同窓会(39回生)の新年会が1月2日に行われているようですが
直方に帰ってきてはいるものの、なかなかお正月1月2日に顔を出せるわけもなく
ず〜っと不参加のお葉書を出し続けていました。

でも今年は高校全体の同窓会幹事も回ってくる年。
今年くらいは行けたらな〜と。
そして上手く行けるように都合がついたので久しぶりに参加ICON35
卒業して暫くたって高校同窓会の新年会に参加して以来なので
実に20年ぶりの同窓会新年会参加でございます(^_^;)

あまりの年月が経っているので、誰もわかってくれないかも??
と不安に思いましたがなんのなんの、結構皆すぐに私だとわかってくれたface08

「全然かわらんねぇ〜」って。

この年になるとその言葉が一番嬉しいような。
あ、でも“高校生のまんま、成長してないってことか?中身が?”
とちょっと複雑な心境にもicon10

母が通っている整骨院の先生夫妻(どちらも同級生)からは
「お母さんにそっくりになってきたねぇ〜、顔とか雰囲気とか」
と言われ超ショックなことも。。。。。がーんface07
(まぁ、そりゃそうよね、子供ですもん)


「うちの父が、今くみちゃんのお父さんにお世話になっているのよ〜野球チームで」とか。

「おまえの父ちゃんと母ちゃん、地域の活動とかいつもがんばりよんしゃ〜よね」とか。

地元なだけに両親が絡んでくる話題も沢山で、そうやって声をかけてもらえて光栄でしたICON60


新年会の会場である直方いこいの村では、今年の鞍○祭当番幹事である
39回生と64回生、合計80名程が集まり決起大会が行われました。

会の中で紹介されていたもの。
日本テレビNEWS ZEROでも紹介されていたトヨタの燃料電池車MIRAI(ミライ)
20年ぶりの同窓会・新年会
20年ぶりの同窓会・新年会

そのNEWSに同級生の野○くんがトヨタの担当者として登場ICON35
20年ぶりの同窓会・新年会
みんなで笑いながら、いえいえ、トヨタ担当者として頑張っている姿を称えながら、楽しく拝見させて頂きました。

その他に景品をかけたクイズなども。
20年ぶりの同窓会・新年会
中でもこの地元クイズがさっぱりわからなかったicon10
遠く離れているとだめだわ〜。

他には黒田官兵衛に絡んだ問題などもありました。
私が頂いた景品はこちらICON32
20年ぶりの同窓会・新年会
地元「福岡銀行」のグッズ。ユーモっというキャラクターだそうですICON60


その後皆さんは街中での2次会へと傾れ込んでいたようですが
まだまだオカマ声の私は一次会でおいとま。
(多分これ以上騒いだら、また声が出なくなりそうicon10)

夏の鞍○祭にて皆さんと集えますように。
その日を楽しみに頑張りたいと思います。
もちろんダイエットも頑張るぞぉ〜icon09

  • LINEで送る

同じカテゴリー(福岡での出来事)の記事画像
2015年鞍陵祭の記念品
姉家族との時間
次元のカレー焼きとひしや染物店の手拭い
筑豊地域をぐるりと散策
太宰府散策
JR博多駅にて
同じカテゴリー(福岡での出来事)の記事
 2015年鞍陵祭の記念品 (2015-04-19 21:30)
 姉家族との時間 (2015-04-18 21:00)
 次元のカレー焼きとひしや染物店の手拭い (2015-04-17 20:00)
 筑豊地域をぐるりと散策 (2015-04-17 18:15)
 太宰府散策 (2015-04-16 17:00)
 JR博多駅にて (2015-01-04 22:30)

Posted by くみちゃん  at 21:00 │福岡での出来事