2015年01月19日
松屋銀座「古田織部展」
本日はお稽古のあと、松屋銀座店で開催されていた古田織部展(1月19日まで。本日最終日)にご一緒させて頂きました。

古田織部没後400年。
今年の京都検定の話題のひとつとしてはずせないことでしょう
記念に会場のショップにてオリジナルファイル購入。
そして茶筅の箸置きも
写真左は以前どこかで購入した茶筅の箸置き。
写真右は今回購入したもの。更にちっちゃくて感激です
ランチは銀座のパラダイス・ダイナシティにて


小籠包・ハーフ麺セット

【8色小籠包】
・オリジナル・・・白
・高麗人参・・・グリーン
・フォアグラ・・・茶色
・チーズ・・・黄色
・黒トリュフ・・・黒
・ガーリック・・・グレー
・蟹の卵・・・オレンジ
・麻辣・・・ピンク
とってもカラフルで、そしてひとつひとつお味が特徴的でとても美味でした。
高菜と豚ひき肉のあっさりスープ麺

デザートのココナッツミルク

今日も贅沢な一日でございました

古田織部没後400年。
今年の京都検定の話題のひとつとしてはずせないことでしょう

記念に会場のショップにてオリジナルファイル購入。
そして茶筅の箸置きも

写真左は以前どこかで購入した茶筅の箸置き。
写真右は今回購入したもの。更にちっちゃくて感激です

ランチは銀座のパラダイス・ダイナシティにて




【8色小籠包】
・オリジナル・・・白
・高麗人参・・・グリーン
・フォアグラ・・・茶色
・チーズ・・・黄色
・黒トリュフ・・・黒
・ガーリック・・・グレー
・蟹の卵・・・オレンジ
・麻辣・・・ピンク
とってもカラフルで、そしてひとつひとつお味が特徴的でとても美味でした。




今日も贅沢な一日でございました

Posted by くみちゃん
at 19:00
│日々のくらし