京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2015年04月17日

次元のカレー焼きとひしや染物店の手拭い

直方駅に到着して、父のお迎えを待っている間にちょっと野暮用。
帰省したらやりたかったことのひとつICON35
直方名物、次元さんのカレー焼きを購入に行きました。


東京での同窓会の集まりの折に、直方のカレー焼きのこと、焼きスパのこと、
町おこしのことで話題になっていたんですよねぇ〜。
FBみたら直方カレー焼き・次元さんで春限定の「ストロベリーレアチーズ焼き」が今だけICON35
なんてことも知り、どうしてもどうしてもこの帰省の間に行きたくてface02

出来れば金・土・日限定の「大人のカレー焼き」と「チーズカレー焼き」も
ついでにゲットしたかったので、金曜日の今日はもってこいでしたICON65

ストロベリーレアチーズ焼き。まだ販売されてて良かったICON60


こちらが直方名物カレー焼きです。

「直方」の焼印付き、昔はなかったと思うけど。
なかなかいいアイデアですよねっ。


ICON118金・土・日限定「大人のカレー焼き」

大人って書いてあるけれど、そんなには辛くなかったです。


ICON118同じく限定の「チーズカレー焼き」

ほんのりチーズ味。


ICON118今だけの春限定「ストロベリーレアチーズ焼き」

これはほんと洋菓子のようですねっICON60
いちごのコンフィチュールが手作りとのことです。

他に普通のカレー焼きとクリーム焼きを買いましたが、
今日はこのお珍しい三つを1/3ずつして両親と頂きました。
どれもとっても美味しかったです。


そういうと焼き上がるまでのお時間、店内を見渡していたら黄色の手拭いを発見。
じ〜っと見ると「ジャーマンベーカリー」のエクレアの絵が描かれていましたface08

なんだこれ、すごくいいICON35と思って帰ってからネットで調べてみたら・・・
ありましたありました、直方名物ジャーマンベーカリー・エクレアの手拭い。

(以下3画像、ひしや染物店さんのHPより引用)


でもなんで、次元さんにジャーマンベーカリーの手拭いなの??と素朴な疑問ICON45

どうも初回限定のものにだけ遊び心があったようでICON32

ジャーマンベーカリのエクレアの中に、ひとつだけ次元さんのカレー焼きがプリントされていたんだそうface02
多分次元さんにかかっていた手拭いは、この第1弾初回のものだったのでしょうね。
これを見て「そういうと以前にこれネット情報でみたなぁ」と記憶が蘇ってきました。

他にも直方名物成金饅頭の焼印・ねじり梅がプリントされた手拭いや



ねじり梅ミニ成金饅頭の携帯ストラップまで。

その他予約販売にて成金饅頭のクッション(大・小)もあるICON35という情報を見つけ、
こ〜れは明日はひしや染物店さんに行くしかないなっface02て計画していたら
母が「ちょっと待って、そういうと・・・」
と奥から出してきたのがこちら

成金饅頭柄の手拭いでした〜。

何かのご縁で頂いたらしい。あげるよと。


お母さん・・・・、ありがとう。

嬉しいようなicon14、寂しいようなicon15

結局お店にはいかず(いけず?)に終わりました(^_^;)


ひしや染物店さんのFBを見ていたら、父が依頼したという野球の応援旗を発見。
そして私たち39回生が夏の合同同窓会で着る、あの幹事Tシャツも
ひしやさんの染めだということを発見ICON35
色々なところで繋がりがあるんだなぁ〜としみじみ思った次第です。

遠くにいるからこそでしょうか。
「直方名物」っていうものに過敏にときめいてしまいますicon06  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 20:00福岡での出来事

2015年04月17日

筑豊地域をぐるりと散策

本日はSちゃんと直方駅で待ち合わせして、田川の川崎町にてランチしてきましたicon28

Sちゃんお気に入りの「ラピュタファーム 果樹園の中のレストラン」

田川に住んでいた頃に時々通っていた道をしゅしゅしゅ〜と脇に入ったところ
溢れんばかりの自然いっぱいの風景の中に、ぽつねんとラピュタファームがありました。
(いつ頃出来たのかな〜、知らなかったなぁ)


ファームで飼われている白ヤギさん。こんにちは〜ICON64



茶色のヤギさんも、こんにちは〜ICON64



ポカポカ陽気の中、わんちゃんも気持ちよさそうにお昼寝してましたICON167


10:30〜の受付を済ませたあと、お食事開始時間(11:30〜)までファーム内を少し散策。

ICON118果樹園の中のコテージ

こちらはバーベキューやイベントでも利用可能とのこと。
夜の雰囲気も良さそうですICON120


ICON118緑の大地に澄み渡る青空

今日はとってもお天気が良いので、最高の散策日和ですicon01


ICON118ブドウ畑

こちらでは夏に果樹園の果物取りも体験出来るそうです。


ICON118大自然の中のお洒落なファーム

ここは本当に川崎町か???(おっと失礼icon10)と思うくらい素敵な空間が広がっていましたicon12


そしてお楽しみのお食事スタート。

田川の風土が育んだ食材を使った手作りのやさしいお食事が並んでいました。





ラピュタのランチバイキングでは新鮮な地元野菜や、厳選した体にやさしい調味料などにこだわり、真心込めてテーブルにお料理をお出ししています。
自然に囲まれて心地よいひとときをお過ごしください。
「元気な素材で手づくり」していますので離乳食でも安心です。
ラピュタのレストランでは、約60品の手づくり料理に、約40種類以上の野菜や果物を用い、そのほとんどを園内産か地元産の元気な素材でまかなっています。
また調味料についてもミネラルを含んだ「喜界島のザラメ」や、下関市立病院アレルギー外来推奨の「無添加の菜種油」、畠中育雛場の「元気卵」など体に優しい調味料を使用しています。



プレートにお好きなお料理をICON60



70分間、お一人様(大人)1,674円のランチバイキング。
どれもこれも美味しそうでついつい手がのびてしまいますface02

朝ごはんは超軽めにして、スカートもゴムの素材のものだったのですが
人間そんなに一度にはお腹に入らないicon10
欲張り精神でお腹い〜っぱいになりましたっICON161


ICON118ラピュタファームICON118
住所・・・〒827-0001 福岡県田川郡川崎町大ヶ原
電話・・・0947-47-4000

受付  10:30〜14:30
お食事 11:30〜15:45
店休日 月曜(祝日などを除く)
駐車場 50台完備


地図



メニューが月替わりするとのことで、Sちゃんは毎月一度はお邪魔しているそう。
時には一人で訪問することもあるそうです。
そういう時は黙々と食べて、心の中で「おいしいface02」ってちっちゃく叫んでるのだって。
自然食に関心のあるSちゃんならではの自分へのご褒美の時間だなっと思いました。
Sちゃん、ごちそうさまでした。


お食事の後は添田のお豆腐屋さんに連れて行ってもらいました。
ICON118豆庵さんにて「つくね豆腐」と「おからサラダ」などをお買い上げ。

お店の方が親切にいっぱい試食を出して下さったのですが・・・
私たちもうお腹が限界で〜ICON62うぷぷ(笑)


小石原の方面から桂川へ向かう途中の山桜ICON144

とっても綺麗に咲いていました。


そしてSちゃんお気に入り第二弾ICON35
ICON118B&Bカフェ TWO HEARTS

ご夫婦で経営されてらっしゃるとっても可愛らしい雰囲気のカフェICON152
Sちゃんが癒される気持ちがわかります。


ICON118珈琲

さすがにラピュタ(&豆庵試食)でお腹いっぱいでしたので、デザートはなしface03
ちょっと残念でしたねicon10

二人に出された小石原焼のコーヒーカップの色が緑と赤で・・・
思わずクスっface02

そういうと高校時代、Sちゃんが緑で、私が赤、(そしてNちゃんが青)
三人で良くお揃いの色違いのもの買ってましたよね。

そんな私たちのエピソードをお店の方はご存知ないのに、
偶然各々のテーマカラー?に合った器を出されてにんまり。

Sちゃんに会うのも7.8年振りだと思うけど、会えば一瞬にして高校時代ような感じになる・・・
お互い白髪もシワも増えましたがicon10気持ちはいつまで経ってもあの頃と変わらないね。

カフェでのお客様が私たちだけなのを良いことに
一時間半強、二人してきゃ〜きゃ〜いいながらお喋りしました。

Sちゃんが20数年前の新婚の頃に住んでいたいたところ・・
実は現在私の住んで居るところとめちゃめちゃ近所だったことが発覚ICON35
タイムスリップ出来るものならしてみたいねぇ〜face02なんて。
今度東京に遊びにいらした時は、是非一緒に近所を散策しましょうねICON60


ICON118TWO HEARTSICON118
住所・・・福岡県朝倉郡東峰村小石原1393-1
電話・・・090-8665-7587
営業時間・・・11:00~17:00 (冬期~16:00)
定休日・・・火曜日・水曜日   駐車場 有


その後は桂川からぐる〜と新飯塚まで送って貰いました。
今夜から大阪へ夜行バスで出発するSちゃん。
お忙しい中、一日お付き合いしてくれてありがとねっICON60
次は夏に例の運動場にて是非お会い致しましょうface02  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 18:15福岡での出来事

2015年04月17日

京のとっとき お教えします


2015年4月17日発売
1,000円  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 09:00書籍