京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2015年03月22日

お台場散策

親戚の訃報が入り、急遽昨日より姉家族が福岡より上京していました。
姉夫婦と子供達3人、そして85歳のおみ足の不自由なお義母さまの6人での移動。
当初は近くのホテルに宿を取り、羽田空港からの移動もレンタカー(ワゴンタイプ)にて
と考えていたようですが、3月のこの忙しい時期の土日。
空港のレンタカー貸出は既にだめだったよう。

そこで我が家の車にて送り迎えを・・・とも考えましたが、
おみ足の不自由なお義母さんには我が家の車高が高い車は無理だろうということで
結局我が家が別の場所でレンタカーを借りて空港に伺うことにしましたicon10

と言っても都内でのレンタカーはどこも出払っていて、
まぁまぁ近隣である和光市で乗用車(5人乗りicon10)レンタカーをなんとか借りることが出来ました。

宿泊もまた・・・6人に我が家をご利用頂こうと思ったのですが
お義母さんには階段だらけの我が家の宿泊は無理だろうと判断icon10
かろうじて池袋にツインのお部屋が1室だけとれたそうなので、
お義母さんとお義兄さんのお二人にはそちらに泊まっていただくことになりました(^_^;)


空港にて久しぶり(お正月ぶり)に姉家族と再会。
レンタカーにはお義母さん、お義兄さん、姉、幼稚園のMちゃんが乗り込み
身軽な高校生のRくんと中学生のYちゃんは私と一緒に電車にて移動。
皆で斎場にて落ち合いました。

お葬式、初七日法要、火葬、精進あげまで・・・・
20時過ぎにレンタカーにてお義母さんとお義兄さんを池袋のホテルに送り、
姉と子供たちと私はまたまた電車にて移動→我が家へ。
長い一日が終わりました。



次の日は帰りの飛行機も13:30と早めでしたので、
午前中は自宅でゆっくりしてから空港に向かうか・・・と思ったものの
やはり折角の上京の機会ですからface02
子供たちだけでも少しは観光しなくちゃねICON63
主人が調べてくれた「日本科学未来館」とやらにRくんがかなり興味を持ったようなので、そこに行くことにしました。

頑張って8時に自宅を車二台で出発して、
レンタカーは池袋のホテルのお義兄さんにお預けicon17
お義兄さんとお義母さんはホテルにてチェックアウトまで
ゆっくり過ごしてもらい、そのままレンタカーにて空港へ。
私たちはお台場方面へと向かいました。


みちすがら台場シティの巨大ガンダムが見えたのでガンダム大好きな姉に
「ガンダムいるよ」
と伝えたらもう大興奮face05

幸い日本科学未来館のオープン時間まで少し時間もありましたので
私達だけこちらで降ろしてもらってガンダムの写真を撮りに行くことにしました。

大喜びの姉・・・・・と共に、もう一人大大大大喜びしている方がface08

それはRくん!

車から降りたら一人スタスタと足早に歩き、ガンダムへとまっしぐらicon16
普段いたって落ち着いているRくんですが、この時ばかりは抑えきれなかったのかな。
なんだかその行動にとても笑えてしまいましたface02
実は甥っ子も姉の影響を受けてか?ガンダムにハマってしまったらしいです。

ガンダムと一緒に記念撮影ICON141

思いがけず大満足の姉とRくんでしたICON60


この春無事に大学に合格したRくん。
彼は「地球惑星科」なるものに進学します。

天体大好きな姉の影響か?
または高校2年の研修でつくばに行ったのがきっかけかと思っていましたが
意外にも宇宙に興味を持ったのは「ガンダム」が一番のきっかけなんだそうですface08
今回初めて知りました。

おそるべし、ガンダムICON35

人の進路・・・
何に影響を受けるかわからないものですね。


その後、皆でてくてくと歩いて日本科学未来館へ

先に会場に到着していた主人にチケットを取ってもらい、スムーズに会場入りしました。


早速(メガネまで取り出し)真剣にパネルを見入っているRくん。

短い時間ではありましたが、ドームシアター、企画展と足早に回りました。


ICON1185階Miraikan Cafeにてちゃちゃっとランチ

MちゃんとYちゃんは「スペースシャトルランチicon28
(ご飯にささっている国旗が丁度見えないよ〜icon10)


私は「惑星カレー」を頂きました。



海苔にカルシウムで地球が描かれていて、ホワイトソースで軌道を表した線の上に月(ミニアメリカンドッグ)がのっていました。



ドリンクは「地球ソーダ」

グレープフルーツのお味でしたICON60


あっと言う間の二時間弱・・・・

バタバタでさらりとしか見ることが出来なかったと思いますが、
皆それぞれに喜んでくれたようでした。

「今度は大学二年生の夏休みくらいに、もっと勉強してからゆっくり遊びにくるぞ」
と誓っていたRくん。
またみんなで一緒に来ましょうね。


その時は今回残念ながら食べれなかったICON32
ICON118「地球もなかソフトクリーム」

真っ青な“もなか”にレーザーカットで地球の絵柄を焼き付けてあるそう。


ICON118「地球まん」と「地球わたあめ」

是非一緒に食べようねっface02


空港まで皆さんを送り届けお見送り。
その後私たちは車の関係もあり一旦おうちに戻ってきました。

すぐさま主人は溜まった仕事を片付けに会社へ。
私は本日茶道教室の皆様との用事があり、それを急遽キャンセルさせて頂いていましたので
途中からでもそちらに参加しようかな〜なんて厚かましい考えも浮かびましたが
おうちの片付けに勤しむことにしました。

帰宅してすぐはテンション高めでしたので、
このまま遊びにいっちゃうか〜なんて思ったのですよねぇ。
でも朝ご飯の食器も全部は片付けてなかったですし、洗濯物も大いにあって
現実を考えたら遊びに行ってる暇なんかなかったのでしたface03

夜主人と合流して用事を済ませて家に帰るとさすがに電池切れicon11
ちょっと横になったつもりが朝までそのままバタンキューでしたicon10

私たち以上に姉家族は心身共に大変なことだったと思います。
皆様どうぞお疲れたまりませんように。  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 21:00日々のくらし

2015年03月22日

よそさんが心地いい京都


2015年3月10日発売
1,296円  
  • LINEで送る


Posted by くみちゃん  at 08:00書籍